当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています


保健師の給料についてのお話をしましょう。
…皆さんは自分の給料に満足していますか?保健師の給料ってどうなんでしょうか?
一概に「保健師」と言っても、いろいろな職場の保健師がいますよね。
他の職場の保健師との交流の場があったとしても、給料をズバリ聞いたりする機会は少ないのではないでしょうか?
保健師の給料…私の場合

保健師の給料は…などと言っている私も、単なる一市町村の保健師です。
私(30代後半、地方の市職員)の年収は・・・
ズバリ約500万円です。
私は保健師歴10年のまあまあのベテラン保健師ですが、他の職場の保健師の給料は詳しく知りません。
そのため、ネットや文献で保健師の給料(年収)を調べてみました。
実際に自分が保健師という方、「ぜんぜん違~う!」とお怒りになったらごめんなさい。
保健師の給料…平均は?

保健師の給料(年収)を職場の分類ごとに調べました。
市町村:初任給300万~400万 30代400万~500万
都道府県:初任給350万~450万 30代500万~600万
企業:初任給~30代 300万~700万※企業によってピンきり
※すべて正規職員です。
市町村保健師の給料については自分や周囲の情報がありますので、かなり信憑性があると思います。
県の保健師の給料についてもまあまあ当たっていると思います。
また、行政保健師はその市町村、都道府県の採用職員ということになりますので、それぞれの市町村、都道府県により給料にも若干の差があります。
地方公務員の給料はその地域の物価や一般的な企業の年収なども加味されて決定されています。
そのため、都会の方が年収は高い傾向にあるでしょう。
また、一般の事務職員よりは若干給料はよい職場が殆どです。
企業保健師の給料に関しては・・・
会社の規模によって雲泥の差なのだと思います。
一般の企業と同じように、大きな会社ですと給料もいいですし、そうでないと少ないものです。
私の学生時代の友人にはプリンターやデジカメで有名なC●N●Nに採用が決まった保健師がいましたが、初任給でもびっくりするくらい高かったのを覚えています。
でも、中小企業のような所はやはり少ない給料のようですね。
保健師の給料は看護師と比べると…

保健師の給料を看護師の給料と比べると、やはり年収にするとかなり少ないでしょう。
基本給はさほど変わらないかもしれませんが、夜勤手当がある分違いますね。
私は過去に看護師だった経験がありますが、月に3~4万くらいは夜勤手当が付いていました。
夜勤があると、やはり体はきついです。でも、保健師も重い相談を受けたりすると、精神的にはかなりきついです。
行政の保健師だけでなく、産業保健師さんも単に社員の健康診査や保健指導だけでなく、社員のメンタルヘルス対策が大変と聞きます。
保健師の給料、もう少し高くてもいいんじゃないの~と思うこともあります。
皆さんはどう思いますか?
今のご自分の給料に満足出来ていない方は、看護師転職サイトに相談してみてはいかがでしょうか?
保健師の求人についても明るいですから、何かヒントが得られるかもしれません…!


執筆者情報
保健師の求人について、お話します。 編集部
保健師の求人について、お話します。は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。