当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

マイナビ看護師で保健師の求人を探しましょう! 保健師の求人と転職

保健師の公務員のお仕事についてが、今回のテーマです。

保健師の職場には県や市町村などの行政、企業、病院などがありますね。

その中でも、私が公務員になって思うことについてをお話しますね。

保健師で公務員になった、私

保健師が公務員である確立は高いです。

平成24年度の厚生労働省による衛生行政報告例によると就業場所別の保健師数は多い順から市町村の保健師が2万6538人、次いで保健所の保健師が7457人、病院の保健師が3019人でした。

ですから公務員であることが多いですよね。こちらを覗いてくださっている保健師の皆さんは公務員でしょうか?

私は以前は看護師として私立大学病院に勤務した後に市町村保健師に転職しました。

公務員の保健師として自分の机がある職場、事務職の男性と一緒に仕事をするという環境はとても新鮮でした。

はじめて机に座った時は嬉しかったです。この引き出しにそんなに何入れようかと思いました。

でも、「片付けられない女」の私ですので、すぐ一杯になりましたが・・・。

保健師(公務員)になって驚いたこと

保健師として公務員になり、いくつも驚いたことがありました。

まず、一つ意外だったのは、サービス残業の多さ!皆さん、公務員というと「5時に帰れる」と思っていませんか~?

私が実習した東京都のとある保健センターではビルの管理会社が5時半には鍵を閉めるということで、そんなにサービス残業はないようでしたので、就職した時にはとても意外でした。地域性もあるのでしょうか?

公務員なのに、ぜんぜん定時では帰れなかったのですよ。最初の配属先は本当に忙しく、毎日9時、10時なんて時期もありましたから・・・

あと気づかされたのは看護師や医療の現場のスタッフと公務員の金銭感覚の違いです。

自分自身も保健師になってからは給料は激減でしたし、周りも経済的に堅実だと思いました。

それまでは飲み会といえばDrがおごってくれるのは当たり前の世界。

でも、公務員のおじ様はそうそう多くはおごってくださいませんからねえ。

自分の歓迎会で会費を負担したというのも衝撃的でした。(これは地域性なのかもしれません。一般的にこうなのでしょうかねえ?)

保健師も公務員だと皆堅実?

保健師で公務員の人は堅実?というお話です。

市役所に入った同期の子は新卒が多かったので、同期の中で最年長でした・・・。

一番年下の高卒の子とは9歳差。だいたいの子と4~5歳違います。

でも、若いのにみんな堅実でビックリ!!

新人研修で将来の夢を話せというのがあったのですが、私はまあ職場の研修ですし、「一人前の保健師になること」としました。

でも、同期の中には「マイホーム」と書いている子が居ました。

みんなよい子たちで今でもまあ円満にやっていますが、やっぱり「公務員」っぽい考え方が多いなあと感じましたねえ。

まあ、今公務員の中にどっぷり浸かっていると、自分もそういう感覚にはなっていますね。

特に金銭感覚。私も保健師になってから、だいぶ堅実なよい子になりましたよ。

残念ながら当サイトでご紹介している看護師転職サイトには公務員の求人はありませんが(当たり前ですね;)、民間の保健師 求人なら多く取り扱いがありますので、転職をお考えのあなたは是非ご利用なさってくださいね。

マイナビ看護師で保健師の求人を探しましょう! 保健師の求人と転職

執筆者情報

株式会社ドリームウェイ保健師の求人について、お話します。 編集部

保健師の求人について、お話します。は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。


このページの先頭へ