当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

マイナビ看護師で保健師の求人を探しましょう! 保健師の求人と転職

保健師学校についてが、今回のテーマです。

皆さんはどのようにして保健師の資格をとりましたか?

最近では看護大学がかなり増え、看護師の教育に1年積み上げる形の保健師養成学校(専門学校や短大専攻科)は少なくなりました。

私の母校である短大専攻科も私が通った2年後に大学になりました。

保健師学校のアレコレ、私の場合は…

保健師学校との関わりは、人それぞれです。

私の場合、看護師の資格を短大の看護学科で取ってから看護師として6年間働いて、その後に保健師学校(短大の専攻科)に通いました。

保健師学校への受検は児童養護施設の看護師として3交代で働きながらしたのです。

仕事をしながらのお勉強とお受験。大変だったけどとてもよい経験でした。

実は私、ベビーブームに生まれながらも、「受験戦争」のような経験は殆どなかったのです。

高校、短大の受験経験はあったけど、私の住んでいる地域では公立高校はほとんどが在学中の成績と内申で決まっていたようなものだったし、短大もダメもとで受けた推薦入試で運よく受かってしまったので、1校しか受けなかったのですよね。

保健師学校の受験では、どこを受けようかと作戦を練ったり、保健師学校から願書を取り寄せたりという経験ははじめてだったので新鮮でした。

保健師学校の受験

保健師学校での受験は、仕事の休みの日に受けるしかなかったので、日程の調整が難しかったですね。

費用ももちろん自分で捻出してましたから、お財布とも相談が必要でした。

結局、5校受けましたね。

うち1校は自分の卒業した短大の専攻科。

他は受けられる自宅周辺をボチボチと。うち2校受かったけど自分が卒業した短大の専攻科に行くことにしました。

面接官の先生がたまたま短大時代からいた先生でしたので、そういうこともあって合格させてもらえたのかもしれませんね。

保健師学校受験にあたって考えたこと

保健師学校は、進学できたら無職になるわけなので、一人暮らしは経済面で無理だなと思ったので、実家から通えるところを選んでいました。

でも、1校だけ公立で学費は安いし、住んでみたいからいいかなあと、京都の保健師学校も受けようと思っていたんですよね。

願書は提出してあったけど、その前に母校に受かった結果が来てたのです。

ちょっと迷ったけど、母校の先生方が受からせてくれたのだから、蹴るわけにもいかないしと思って母校に行くことにしたのです。

ですので京都の保健師学校は受けませんでした。受けるだけ受けようかなあとも思ったけど、旅費も負担だったし。

でもあの時、母校を落ちていたら、京都に進学していたら・・・人生変わっていたかもしれませんね~

今頃、京都弁を話す京女になっていたのかも・・・?そう思うと人生って不思議ですね。

さてさて、保健師学校を出て就職先が決まっていない!

…なんてことは、まさか無いとは思いますが…そんな状況の方がいたら、以下の看護師転職サイトに相談してみてください。

保健師の民間求人について、色々と教えてくれると思いますよ。

マイナビ看護師で保健師の求人を探しましょう! 保健師の求人と転職

執筆者情報

株式会社ドリームウェイ保健師の求人について、お話します。 編集部

保健師の求人について、お話します。は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。


このページの先頭へ